名古屋大学大学院工学研究科 マイクロ・ナノ機械理工学専攻 マイクロ・ナノシステム講座 マイクロ・ナノプロセス工学研究グループ(通称 秦研究室)HPにようこそ.
本グループは,MEMS (Micro Electro Mechanical Systems: 微小電子機械システム)やマイクロアクチュエータ,精密微細金型,医療デバイスなど微小な集積機械デバイスを,微細加工と機械,材料の視点から研究しています.また,MEMS用の新材料開発のためにコンビナトリアル技術や評価技術に着目して,新しいコンビナトリアル成膜法や材料評価法の研究も機械学習など最新の知見も取り込みながら精力的に行っています.詳細は,研究内容や研究業績をご覧ください.研究室の様子は,Facebookページ(What’s New in Hata’s Lab.)もご覧ください。
研究グループの1年
本研究グループの1年をご紹介します.
4月
新4年生,修士1年が配属されます.まず,教員と十分面談し,進路や興味ある研究分野,就学上の疑問や不安点を良く相談します.新歓コンパでは,美味しい酒の飲み方の「特別講義」があります.アルコールが不得意な人は,飲まなくても楽しむ方法を伝授します.
5月
4年生や新たに配属された修士1年は,卒論,修論のテーマも決まり,研究の背景,目的確定のための文献調査や,使用する実験装置の基本訓練を行います.4年生は,院試勉強もがんばります.
6月
修士2年生の就職内定および4年生の院試激励コンパ.修士2年生は就活もほぼ終わり学会発表などに向けて修論に全力投球です.多くの修士は国際会議にも参加し,海外で腕試しします.
7月,8月
4年生には,試練の大学院入試.この時期には試験勉強に集中です.試験後は,お疲れ様コンパがあります.
9月
多くの学生が国内外の学会に参加します.9月下旬には夏休みボケ解消の勉強会と,お楽しみの研究室旅行があります.
10月
機械航空システム研修で3年生が配属されます.教員,先輩から研究室での学びを経験してもらいます.
11月,12月
卒業論文,修士論文,博士論文の研究に邁進します.
1月,2月
修士論文発表会を皮切りに,卒業論文発表会,博士論文公聴会と,成果発表の季節です.他の研究グループ同様,研究室は不夜城?になります.
3月
修士中間発表も無事に終え,追いコンが盛大に開かれます.鍋料理と卒業した先輩からの高クオリティなビデオメッセージが名物です.